gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

じゃんけん ( 中国語なの? )




イポーには華人が多い。


イポーの華人の多くは中国大陸南方部からの移民系列なので、話す言葉も 福建語、広東語 が多い。 (そのほかにも海南語、潮州語、客家語もあるようだ。)



車をバックで駐車しようと サイドバックミラーを見ながら 後ろに ゆっくりパーキングスペース内に進めていたら、「 ライ ライ」と言う声がした。


見たら おじさんが ご親切に 誘導の声をかけてくれていた。


ライ ライ は 来 来 のことだろう、もう少し後ろまで下がっていいよ と誘導してくれたのだ と分かった。





レストランやホーカーで 麻婆豆腐 を頼むときは 「 マーボートーフ 」で通じる。




今日のお昼は、近くのホーカーで 麻婆板麺(パンミー)を食べた。



パンミーなので、きしめんと同じ形状だ。


そのパンミーを食べながら、なぜか 山本山本店の味噌煮込みを思い出した。


麻婆パンミー なので、パンミーに麻婆豆腐がかけてあるのかな、と思って注文したのだが、豆腐は入っていなかった。


普通のパンミーよりも 香辛料が効いて スープの色も赤茶で 辛い。



山本山本店の味噌煮込みの麺は きしめんじゃないのだが、パンミーを食べながら、「 山本山と同じような こしのある麺だなぁ、 クエティアオ もいいけど、たまには パンミー もいいな、 」なんて思いながら、美味しくいただいた。



山本山本店で かしわ 卵 入り を食べると 1500円くらいする。 でも この麻婆パンミーは 5.5リンギ(約150円)だ。 かしわ も 卵も入っていないけど、とにかく 安いのだ。




食べ終わって、ぼんやり 外の景色を眺めていたら 、離れたテーブルで 幼稚園児くらいの子供二人が 手で何かの遊びを繰り返していた。


手の動きを見ると どうやら じゃんけん遊びをしている様子だ。



そうか、華人の子供も 日本の子供と同じように じゃんけん遊びをするんだなぁ と思って、帰り際に そのテーブルの横を通った。


驚いた、 掛け声も 「じゃんけん」と聞こえるのだ。


思わず立ち止まり、もう一度 耳を向けると、やはり 「じゃんけん」という掛け声に聞こえる。


もちろん 「 最初はグー 」 の部分はない。


じゃんけん って中国語だったのか?



帰宅して調べてみた。



両拳(りゃんけん) が語源だ とする説とか、他にも 色々な説が書いてあった。




日本語 の 漢字の読み方には 音読み と訓読み があり、音読みは 漢音 と 呉音 に分かれる と昔 習った。



呉音 っていうのは 福建語とか広東語の発音のことなんだろうか?





以上 (10/18 記)