gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

蛭(ヒル)に喰われた ( 血液サラサラ、ノーベル医学賞 )



蛭 は英語でなんて言うのか、調べた。


リーチだ。(Leech)


なお、マージャンのリーチ(立直)は Reach。(注)


リーチの語源が英語のreachであるという話は、デタラメあるいはこじ付けの類であると書いてあった。



(注) リーチを英語表記すると『li-zhi』や『riichi』が正しい という解説もある。





ゴルフの最中に雨が降り出したので、雨宿り休憩してをして、雨が上がると プレー再開するのだが 地形の関係もあり また雨になる。


そして また雨宿り と 再開の繰り返しのゴルフだった。




自宅に戻って床を見たら 蛭がいた。



雨宿りの最中に 蛭が私の体に取り付いたのか、と思い 直ぐに 足で踏んで 退治した。


踏み潰した蛭からは血が出なかったので、幸い 私の体から血は吸い取られなかったのだろうと安心した。



ところが シャワーを浴びて 30分ほどしたら 脚から血が流れているのに気づいた。



バンドエイドをした。


これで一安心と思い外出したのだが、外出先で見たら バンドエイドの隙間から血が流れている。



バンドエイドが効かないほど 血が止まらないのだ。



血液サラサラは健康に良い。


蛭を使って 血液サラサラにする研究が成功すれば ノーベル医学賞だろうか?




以上 (3/25記)