gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

コロナでインフレか (1)  (MM2Hへの影響は?、GDP、インフレ率、失業率、外資の流入/流出(含、政情) )

日本ほか、世界の主要国がコロナ対策で大規模な財政支出をしている。


(2020年3月末からアメリカの経済対策として220兆円、日本でも108兆円の対策がとられている。)


これじゃ、そのうちインフレになっていくんじゃないかと思っているのだが、新聞記事にもそんなことが書いてある。



2021/2月15日の内閣府発表の速報値では、2020年の1年間の実質GDPは-4.8%となり、リーマンショック以来のマイナス成長だ。


それにもかかわらず株価は高騰している。


(2020年3月18日には16,358円まで暴落した日経平均株価。しかし、その後は順調に上昇し続けて、2021年2月15日には実に30年ぶりに30,000円を突破した。)


なんだか奇怪だ。




一方 マレーシアの2020年GDPは 5.6%だ。





日本とマレーシアのこれからのインフレ率の差異が、為替レートにどういう影響をもたらすか、気になる。


MM2Hの中にはある程度まとまったマレーシアリンギットを銀行口座に置いてある人もいるだろうし、年金をリンギットで受け取っている人もいるだろう。


物価上昇と為替レートの両方がMM2Hには影響する。



マレーシアの新聞記事では、GDP、インフレ率、失業率、外資の流入/流出(含、政情)、 に関するものには留意しておく必要がある。






以上 (2/18記)