gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

dxやdyの定義 (全微分の公式との関係、微分形式、多様空間)

ようやくdx、dyの「本当の意味」について言及しているYouTube に出会えた。




全微分とは?微分形式への入門。






一次微分形式
写像 
Cotangent bundle
f1: fの特殊ケース写像 : xのみ
f2: fの特殊ケース写像 : yのみ
dx=df,  dy=df
全微分の公式/公理を満たす関係にある


//////////



ところで cotangent bundle とか一次微分形式って なんだろう。


どんどんと深みにはまっていきそうだ。



【大学数学】全微分とは何か【解析学】


dx、dyが全微分の公式を満たす関係にあることは理解できた。


写像、cotangent bundle って 説明抜きでのYoutubeだけど、まぁこの辺までの理解で良しとしておこう。


なお、微分形式だが、これを理解するためには ベクトルに戻って勉強が必要みたいだ。


ベクトルなんてすっかり忘れている。


道のりは長い。



基礎数学I⑩ ベクトル場(後)(2021年6月21日)



この節にたどり着く第一歩は最初の節だが、ますます道のりは遥か遠くに移動していく。




基礎数学I ①多様体論へのいざない(2021年4月12日)



以上 (11/8記)