gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

Orthopaedic 整形外科 (追記) ( Physical Therapy vs Orthopaedic)


ゴルフスイングに問題があるのか、あるいは庭のパパイアを狙って近づいて来た猿集団を追い払うための投石動作で筋肉を捻ったのか、脇の横が痛み、上腕が上がらなくなってしまった。



応急処置としてサロンパス噴射ボトルでスプレーして様子見てみることにしたが、 回復しないようなら 整形外科に行くべき かなぁ。


Orthopaedic 、発音は オーソパエディック/オーソペイエディック と思ったら オーソピーデックスだった。



KPJなら Orthopaedic はあるだろうと調べたら あった。




でも 病院となると 予約から始めて、往復時間、駐車場移動時間、待ち時間、診療時間、会計 の一連行為が完了するまでに ずいぶんと時間がかかる。


その点、ゴルフリゾート施設内に開院している Physical Therapy なら 徒歩で行けるし 予約も簡単そうだ。



どちらに行くべきだろうか?


なお、Physical Therapy の方は 多分 医療機関じゃないだろうから クレジットカードの付帯保険はカバーしないだろう。



以上 (8/22記)



(追記)


一般クリニックでみてもらったが 回復しない。そこで KPJ病院で 整形外科医の診断を受けた。インフラメーション用の処方薬以外にも、理学療法の治療が必要で、KPJ病院の当該部門で理学療法を受けよ という診断だ。


でも病院への通院はなかなか大変だ、だから住宅地区内の理学療法クリニックに行く方が便利だ。


問題は保険請求できるか を事前に確認することにした。




1) KPJドクターから理学療法の指示書を書いてもらったので、その写真も添付して 病院外のPhysiotherapy   Clinicでの理学療法治療も保険請求可能か、とクレジットカード保険セクションに照会した。


請求可能 という回答が来た。 


早速 予約することにした。 でも何度電話しても繋がらないので直接クリニックに行った。



2) クリニックに予約に行ったところ、毎回の理学療法の都度の料金は 一回70RMだが、毎週3、4回以上通うなら 住宅地区滞在者向けプロモパッケージ(一括払い約400RM  日本円換算10000円前後)の方が 安くなるという説明を受けた。


そこで またもや クレジットカード保険セクションに 一括払いの領収書でも 保険請求は可能か とメールで照会してみた。


・プロモーションパッケージ
400RM
7回分 
有効期間 2カ月


・通常料金
1回70RM


保険セクションから電話で返事があった。
フィジオセラピストの方で 「週何回くらいの通院が必要か」 を書いた文面が有れば(レシートに補記することで良い)一括払いの領収書も保険請求可能 という説明だった。


これで 都度 現金払いをする手間が省ける。




以上 (9/11記)