gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

MM2Hの再入国 ( 申請: 再入国したい理由 )

日本大使館からのお知らせがメールで送られて来た。




申請する先が一箇所だけで良くなった と書いてある。


MCO以降(3 /18以降)にマレーシアを出国した場合は 申請があっても許可しない (よほどの特殊事情がある場合を除く) という取り扱いだったと理解しているのだが、その点は 引き続き同じ取り扱いなのだろうか?


もしそうなら 申請する先が一箇所だけになったからと言って、どうせ許可が出ない以上 、別になんらの有意義な効果はない。



::::::::::::


●これまでは再入国許可はMOTAC(2020年3月18日以降にマレーシアを一時出国した後で再入国する場合には、MOTACとマレーシア入国管理局の双方)に申請する必要がありましたが、2020年10月5日以降は、マレーシアからの出国時期にかかわらず、マレーシア入国管理局への申請のみ必要となるとのことです。


::::::::::



でもわざわざこんな発表をする以上、従来と異なる何らかの取り扱いがあっても良さそうだ。


そう思って 申請リンクを見てみた。



マレーシアに再入国を希望する理由を書く項目がある。


そこに マレーシアにある住居のケアをする人が誰もいない というのがある。




賃借住宅の場合、大家がいるはずだから 該当しない だろうな、多分。


購入住宅の場合は どうなるんだろう。


購入住宅が 集合住宅(コンドミニアム)の場合と それ以外では 「住宅をケアする人の有無」 について 当局(マレーシア入国管理局)の許可判断基準は異なるんだろうか。




以上 (10/6 記)