gary1212のブログ : マレーシア、イポーでの生活。

滞在期間がマレーシア以外の時も 含んでいます。

マレーシア-イポー長期滞在生活での日常での出来事を書いてます。

ブログの目的は、もっぱら自分自身用の日記です。

不特定多数の方に情報を早く正確に伝達したい というつもりでは全く書いていません。

このためローカルの友人からもらった情報で、それが不確実な情報でも 私が関心を持ったものは 書いています。

繰り返しますが 読者のみなさんへの確実/正確/迅速な情報提供をしたい と思って書いているのではありません。

それじゃ困る と思う方は どうぞ 読まないでください。

よしなに。

イポーでの日常生活 を快適にするためには : 雑感 ( 英語力はどの程度必要か)

(雑感)


イポーに戻ってくると 日常生活でも日本のように物事が問題なく進むことばかりでなく、些細な事/ちょっとした事で 大慌てで対応をしないといけない事態が発生する。



食事/買い物では 特段 英語力は要らないが、下記のような場面では英語力は必要だ。


・インターネット:  Wi-Fi 契約、申し込みや、ルーターなど修理依頼でサービスマンと話す時
・自動車:  修理 点検  保険 運転免許
・医療:  病院/クリニック (イポーではKLと異なり病院での日本語通訳はいない)
・ 金融機関 (両替/ATMなどでは英語力不要だが、窓口で各種手続きをする時は必要)




といっても、英語ができないと快適な日常生活に支障が出るという程度の事で、生死に関わるような致命的ダメージに至る事象が発生することは稀だ。


(ただしゴルフリゾート内で ゴルフ中に倒れ、死亡した日本人リタイヤも複数いる。)



快適生活のためには、ある程度の英語力がないと 自力対応は無理だ。 


英語力がないと途方もない時間がかかる。 


英語力があればあるほど、日常生活の快適度は比例して高くなる。


英語力がなくとも 手振りや指の本数や指差しで 買い物はできるが、私の場合 そんなジェスチャー生活をするために わざわざ マレーシア/イポーに来ているのではない。


日本よりも快適な、あるいは少なくとも同等レベルの日常生活がイポーでも送れる方が 意義がある と考えている。




買い物だってそうだ。 英語力が有れば、もっと上手に (色々と質問しながら)  買い物ができる。


更に 若干でもマレー語が分かるとなおよい。 特に数字。 


近くのJelapangマーケットで野菜など購入する時とか、その他 日常生活での買い物で マレー語で金額を言われることも少なくない。




私の場合は、脳みその活性化を維持するべく、行動内容を、都度、文章にして 記録を残すようにしている。 


後日、参照して (同じ事態発生時には) 無駄時間を排除できる、


又 記載文書中に ToDo事項が含まれる場合 iPadカレンダーに貼り付けて予定事項として記載しておく事で アクション漏れを防止できる。



以上 (1/15記)